医療法人 板倉内科医院 京都市 西京区 内科 病院  板倉内科医院

医療法人 板倉内科医院 京都市 西京区 内科 病院 板倉内科医院

ブログ

板倉ブログ

HOME > ブログ > 板倉ブログ

2014/11/20 もみじ(霜月 November)

秋刀魚や柿、栗や松茸など美味しいものが目に飛び込んでくる季節になりました。
食べ物から秋を感じる方もいらっしゃると思いますが、本屋さんやテレビでは「紅葉」の言葉を目に、耳にするようになりました。
今月の三連休はお天気もいいみたいなので、各名所は人でいっぱいになるでしょうね。
かくいう私も、季節を感じに出掛けようと計画している1人です。

さて今回は「もみじ」という言葉について書いてみました。
皆さんは、猪の肉のことを「ぼたん」、馬の肉のことを「さくら」と言うことをご存知ですか?
では、鹿の肉のことをなんと言うのか・・・。

正解は「もみじ」です。

「奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋はかなしき」
古今和歌集で詠まれた歌が由来だといわれているそうです。
今まで耳にしたことのない言い方で、驚きもあり、学んだことに対して嬉しくもあり、そしてなぜ和歌から肉の名前をとったのかと疑問も浮かびました。
しかし、そこが日本らしいのでしょうか。
諸説あるとは思いますが、和歌からであるということに対して、風情がある、情緒があると私は思います。

一言に紅葉といっても、人それぞれ感じ方や楽しみ方は違います。
もしこのブログを読んでいただいた後で紅葉を愛でに行かれるのなら、この和歌を頭の片隅にでも置いて、ふと思い出していただいた時、何かを感じていただけるのではないでしょうか。

ブログ

医療法人 創志会いのちを大切に守りをはぐくむ。

いま、日本人の多くが高血圧、糖尿病、心臓病、喘息などの慢性疾患を抱えています。また加齢に伴う脳の疾患も増えています。
こうした病気を早く見つけて適切な治療をするとともに、病気にならないよう毎日の生活を見直し栄養や運動など生活習慣を改善することも忘れてはいけません。

医療法人 創志会(しくま脳神経外科クリニック・板倉内科医院)は、皆さまやご家族の「かかりつけ医」として、地域とともに歩み、ともに生きる医療を目指しています。これからも新しい医学研究の成果を取り入れ、患者さまの立場に立った診療・治療、アドバイスを行ってまいります。

しくま脳神経外科クリニック 院長 志熊 道夫 板倉内科医院 院長 志熊 利枝子
  • 医療法人 創志会
  • 医療法人 創志会
  • 医療法人 創志会

しくま脳神経外科クリニックアンチエイジングは脳の健康から。脳の健康を守り治療することで元気な毎日。

世界一の長寿国といわれる日本。
いつまでも若々しく元気でいるためにも、脳の健康を保つことが大切です。
年齢を重ねるごとに現れるさまざまな症状が「病気なのかどうか」
を、まず知ること。
そして早めの治療で「健康で元気な」毎日を過ごしましょう。
※アンチエイジングとは抗加齢のことです。

しくま脳神経外科クリニックアンチエイジングは脳の健康から。脳の健康を守り治療するkとおで元気な毎日。

●脳神経外科専門外来
(脳腫瘍・脳卒中・てんかん指導など)
●セカンドオピニオン外来
(脳神経外科疾患の治療・手術適応の検討・脳神経外科手術の専門医紹介など)
●脊髄・脊椎外来
(脊椎症・椎間板ヘルニア・脊椎狭窄症など)
●頭痛、肩こり、腰痛外来
●めまい・ふらつき・耳鳴り外来・もの忘れ外来
●生活習慣病、脳下垂体(内分泌)外来
●脳ドック

しくま脳神経外科クリニックホームページはこちら