医療法人 板倉内科医院 京都市 西京区 内科 病院  板倉内科医院

医療法人 板倉内科医院 京都市 西京区 内科 病院 板倉内科医院

ブログ

板倉ブログ

HOME > ブログ > 板倉ブログ

  • お花見

    2018/3/27 ひな祭り (弥生 March)


    ひな祭りは3月3日に行われる行事で、「上巳(じょうし)の節句」「桃の節句」とも
    呼ばれる五節句のひとつです。
    ひな祭りの由来には諸説ありますが、もともとの起源は古代の中国で行われていた
    お祓いの風習だといわれています。

    詳しくはこちら

  • お花見

    2018/2/21 きさらぎ (如月 Febrary)


    きさらぎは漢字で「如月」と書きます。 これは、紀元前二世紀頃の中国の辞書『爾雅(じが)』の中に「二月を如と為す」という記載が あり、中国で2月のことを「如」と表していたことに由来しているそうです。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2018/1/22 おせち料理 (睦月 January)


    新年を迎え本格的な冬の到来で寒さもいよいよ本格化してきましたが、
    こまめな手洗いうがいを行うなどして風邪やインフルエンザには十分注意してください。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/12/25 ポインセチア (師走 December)


    ポインセチアは真っ赤な花が綺麗な冬の定番植物。
    常緑低木でメキシコ原産の高温乾燥の地域に自生しているので、
    冬に出回る割には寒さに弱い植物です。

    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/11/24 食欲の秋 (霜月 November)


    秋といえば、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋など、○○の秋とよく聞きますよね。
    その中でも今回は、食欲の秋について調べてみました。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/10/23 運動会 (神無月 October)


    日が暮れるのも早くなり、だんだんと冬の足音が聞こえてくる時期になってきましたね。
    あっという間に秋は過ぎてしまいますが、みなさんはどのように楽しまれているでしょうか。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/9/25 梨 (長月 September)



    日中はまだ暑い日もありますが日が落ちるのが早くなり
    秋を少しずつ感じられるようになってきましたね。
    秋にはたくさんの美味しい食べ物がありますがその中でも
    梨について紹介したいと思います。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/8/26 向日葵



    8月も中旬を過ぎ、残暑厳しい毎日が続いています。
    こまめな水分補給をし、熱中症対策も忘れないようにしましょう。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/7/26 土用丑の日 (文月 July)



    7月に入り本格的な夏がやってきました。体にこたえる猛暑が続きますが、
    暑さ対策を万全に行いつつ今年の夏を楽しみたいものですね。

    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/6/26 アジサイ (水無月 June)



    6月になると、青やピンク色に色づいた花を咲かせるアジサイ。小さな花が集まって、
    丸い花の形を作っている姿がかわいらしいですよね。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/5/24 葵祭 (皐月 May)



    早くも2017年に入り5ヶ月目に入りました。
    4月から新生活や環境が変わった方々は少しずつ慣れてきたころでしょうか。
    私たちの住んでいる京都では、これから葵祭や祇園祭、五山の送り火などたくさんの
    行事が待っていますね。そこで葵祭について調べてみました。


    詳しくはこちら

  • お花見

    2017/4/28 桜 (卯月 April)


    春風の心地よいこの頃、最近まで満開の桜を眺めながら通勤していましたが あっという間に過ぎ去り葉桜の季節となりました。 出会いや別れ、新しいスタートの季節を彩り多くの人に愛され親しまれる桜。 昔から日本人はこの桜に様々な思いを投影してきました。調べてみるとそれを 和歌で表現されたものがいくつも残っておりましたので一部ご紹介します。


    詳しくはこちら

医療法人 創志会いのちを大切に守りをはぐくむ。

いま、日本人の多くが高血圧、糖尿病、心臓病、喘息などの慢性疾患を抱えています。また加齢に伴う脳の疾患も増えています。
こうした病気を早く見つけて適切な治療をするとともに、病気にならないよう毎日の生活を見直し栄養や運動など生活習慣を改善することも忘れてはいけません。

医療法人 創志会(しくま脳神経外科クリニック・板倉内科医院)は、皆さまやご家族の「かかりつけ医」として、地域とともに歩み、ともに生きる医療を目指しています。これからも新しい医学研究の成果を取り入れ、患者さまの立場に立った診療・治療、アドバイスを行ってまいります。

しくま脳神経外科クリニック 院長 志熊 道夫 板倉内科医院 院長 志熊 利枝子
  • 医療法人 創志会
  • 医療法人 創志会
  • 医療法人 創志会

しくま脳神経外科クリニックアンチエイジングは脳の健康から。脳の健康を守り治療することで元気な毎日。

世界一の長寿国といわれる日本。
いつまでも若々しく元気でいるためにも、脳の健康を保つことが大切です。
年齢を重ねるごとに現れるさまざまな症状が「病気なのかどうか」
を、まず知ること。
そして早めの治療で「健康で元気な」毎日を過ごしましょう。
※アンチエイジングとは抗加齢のことです。

しくま脳神経外科クリニックアンチエイジングは脳の健康から。脳の健康を守り治療するkとおで元気な毎日。

●脳神経外科専門外来
(脳腫瘍・脳卒中・てんかん指導など)
●セカンドオピニオン外来
(脳神経外科疾患の治療・手術適応の検討・脳神経外科手術の専門医紹介など)
●脊髄・脊椎外来
(脊椎症・椎間板ヘルニア・脊椎狭窄症など)
●頭痛、肩こり、腰痛外来
●めまい・ふらつき・耳鳴り外来・もの忘れ外来
●生活習慣病、脳下垂体(内分泌)外来
●脳ドック

しくま脳神経外科クリニックホームページはこちら