尿検査

尿検査は最も手軽に多くのことがわかる検査です。

検査の心配や注意すべきことにお答えしていきます。

 

Q 尿の色が濃かったり薄かったりしますが、検査に影響しますか?

A 一般的には脱水状態の時や朝最初の尿は濃縮されているため、色が濃くなります。

また腎臓や膀胱で出血があると色が濃くなります。

昼間でも、また十分に水分を飲んでいても色が濃い尿が続く場合は、腎臓内科や泌尿器科に相談しましょう。

 

Q 検査に提出した尿が少ないのですが、大丈夫でしょうか?

A 15cc以上あることが望ましいですが、5ccでもほとんどの検査が行えます。

 

Q 月経中の尿検査はどうですか?

A 月経中は血液が混じってしまうため、検査結果に異常値が出ることがあります。

担当の医師に月経中であることを伝えましょう。

 

Q 薬やサプリメントが影響することはあるのでしょうか?

A ビタミンCをたくさん摂取していると、出血を見逃してしまうことがあります。

ビタミンCは強い還元力があるため、試験紙の特性により陽性なのに陰性になることがあるからです。

ビタミンB類をとっているとビタミンのにおいがしますが、検査結果には影響しません。

 

Q 尿たんぱくが陽性になったり陰性になったり、検査のたびに結果が変わります。

何が原因でしょうか?

A 尿たんぱくが陽性なのは腎臓が傷んでいる結果なので、治療がうまくいくと陰性になります。

また糖尿病のコントロールの状態、血圧の変化でも変わります。このような病気の影響の他に、運動すると陽性になることがあります。

検査室まで階段を駆け上がったり、検査の前に自転車に乗ったり、ジョギングをしていても陽性になることがあります。

尿検査の前には運動は控えてください。

 

何か気になる症状がございましたら当院にご相談、ご連絡ください。