Menu

板倉ブログ

Home

2016/11/24 文化の日 勤労感謝の日 (霜月 November)


あっという間に秋らしくなり、朝晩は冷え込むことが多くなりましたね。
少しずつ紅葉も色づいてきています。
11月は祝日が2回あり、お休みの方も多くいらっしゃるかと思います。
そこで、文化の日と勤労感謝の日の由来について今回お話しいたします。

3日-文化の日
自由と平和を愛し、文化をすすめる日、とあります。
文化の日には文化庁主催の芸術祭が行われたり、美術館や博物館などの
入館料が無料になるところもあるそうです。そのほか、様々なところで
イベントやコンサートが開かれるとのことなので文化の日の特典を利用して
文化や芸術に触れてみるものいいですよね。

23日-勤労感謝の日
勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう、とあります。
日本書紀にも出てくるほど古い歴史のある「新嘗祭(にいなめさい)」という
五穀豊穣のお祝いが元といわれており、新嘗祭とは天皇が国民の代表として
神様に五穀を奉納して神様と一緒に召し上がる、という作物の収穫を感謝する
儀式のことだそうです。
作物の収穫がとても大事なことで、作ってくれている農民の方にすごく感謝を
しているというのがわかりますよね。

11月23日は、働くことに感謝し、いつも食べているお米なども農家の方が
一生懸命作ってくださったものですので、感謝する1日にしましょう。

ブログ