暑い夏こそお風呂につかろう

 

ジメジメと蒸し暑い夏のバスタイム。シャワーだけで済ませていませんか?

しかし、お湯に浸かるメリットはたくさんあるのです。

 

1.身体を温めて免疫力アップ

夏は冷房や冷たい食べ物・飲み物で身体が冷えたり、屋内と屋外の寒暖差で自律神経が乱れたりして、血行が悪くなりやすい時期。

お風呂に入ると全身の血流が良くなり、身体が温まります。

2.浮力によるリラックス効果

お風呂に浸かると、浮力によって体重がいつもの10分の1程度になります。身体が軽くなるため、筋肉から力が抜け、全身が緩みやすい状態に。

そうすると、身体だけでなく脳もリラックスし、一日の疲れがほぐれていきます。

3.寝づらい夜に嬉しい入眠効果

夏は室温調整が難しく、安眠しにくい季節。人の身体は体温が下がると眠くなるようにできています。お風呂で一時的に身体を温めると、

その後、体温が下がったときに眠気を感じ、スムーズに眠りにつくことができるのです

 

次に疲れを取る入浴の基本をご紹介します。

疲れを取るには、40℃程度のぬるめのお湯に10分~15分、首まで浸かるのが理想的といわれています。夏の猛暑日であれば、38℃~39℃程度でも構いません。

ぬるめのお湯は副交感神経の働きを促し、身体と心をゆるめてリラックスさせてくれます。10分~15分浸かれば血行が良くなり、汗ばむくらい温まります。

さらに血行をより良くするためには、ぶくぶくと泡が出る炭酸ガス系の入浴剤を使うと良いでしょう。炭酸ガスには、血管を広げる効果があります。

暑さが厳しいときには、メントール配合の炭酸ガス系入浴剤を選ぶと、お風呂後のほてり感がおさまります。

 

最後に入浴後の注意として、お風呂に入ると汗をかき、身体は水分不足の状態になります。1回お風呂に入ると、入浴中~入浴後を含め、

約800mlもの水分が失われるそう。夏はただでさえ汗で水分が失われやすいため、脱水症状に陥らないよう、お風呂に入る前と入った後には必ず水分を補給しましょう。

その際、カフェイン入りの飲み物やアルコール類、甘いジュース、冷たい飲み物は避けてください。白湯や常温の水、温かいハーブティーなどがおすすめです。

ご紹介した効果的な入浴方法を参考に、お風呂で夏の疲れを癒してください。