医療法人 板倉内科医院 京都市 西京区 内科 病院  板倉内科医院

医療法人 板倉内科医院 京都市 西京区 内科 病院 板倉内科医院

ブログ

板倉ブログ

HOME > ブログ > 板倉ブログ

  • 2015/02/26 梅(如月 February)

    2015/02/26 梅(如月 February)

    新しい年を迎えて、早一ヶ月が経ちました。
    新年早々雪が積もり、トトロやふなっしーを作ったというお話を耳にしました。
    かまくらを作ったとも。
    2月に入り、暖かい日が続くことはありませんが、寒さが少し和らぐ日もありますね。
    天気予報によると、冬将軍と春が、入れ替わり立ち替わりしているとのことで、しばらく気候が安定しないようです。
    体調を崩す方もいらっしゃるかと思いますので、十分に気を付けて下さい。

    詳しくはこちら

  • 12/22 年末(師走 December)

    2014/12/22 年末(師走 December)

    爆弾低気圧により一段と寒さが増し、各地で積雪が続いていますが、
    先日ついに京都でも雪が降りましたね。
    辺り一面が白く染まり、目に映る景色も雪化粧へと変わり、ますます
    冬らしくなりました。

    さて、早いもので今年も残りあとわずか。
    最近は一日一日の時間の流れがとても早く感じ、2014年はあっという間の
    一年だったなぁ、という気もします。

    詳しくはこちら

  • 11/20 もみじ(霜月 November)

    2014/11/20 もみじ(霜月 November)

    秋刀魚や柿、栗や松茸など美味しいものが目に飛び込んでくる季節になりました。
    食べ物から秋を感じる方もいらっしゃると思いますが、本屋さんやテレビでは「紅葉」の言葉を目に、耳にするようになりました。
    今月の三連休はお天気もいいみたいなので、各名所は人でいっぱいになるでしょうね。
    かくいう私も、季節を感じに出掛けようと計画している1人です。

    詳しくはこちら

  • 10/20 カニ祭り (神無月 October)

    2014/10/20 カニ祭り (神無月 October)

    日の入りも早くなり、ぐんと急に下がった気温。

    山の木々も少しずつ色づきを見せ始め、すっかり秋らしくなりましたね。
    秋といえば「食欲の秋」、「読書の秋」、「スポーツの秋」、「芸術の秋」など、
    様々な言い回しがありますが、皆さんが一番に思い浮かべる秋はどの秋ですか?

    私は、兵庫県にある新温泉町という山と海に囲まれた、自然豊かな田舎町で育ちました。
    先日、連休を利用して友人を連れ帰省していたのですが、やはり生まれ育った町というのはいいものですね。

    詳しくはこちら

  • 9/19 秋 (長月 September)

    2014/9/19 秋 (長月 September)

    朝晩がぐっと冷え込み、服装の調節が大事な時期となりました。
    また空も高くなり、秋の雲が目立つようになりました。

    さて、9月8日は十五夜でしたが、皆さんはお月様をご覧になりましたか?
    空気が澄んでいるからか、くっきりと空に映える月を見ると、
    「綺麗だな」と思うとともに、「秋なんだな」とも感じます。
    「中秋の名月」という言葉があるように、季節の変化を感じるものの一つではないでしょうか。

    詳しくはこちら

  • 8/20 お盆(8月/葉月)

    2014/8/20 お盆(葉月 August)

    8月も半ば、季節は秋へと近づいていますが、
    まだまだ厳しい暑さは身を引こうとはしません。
    それどころか、突然の雷雨に驚かされることもありましたね。

    私が8月、と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「お盆」。
    先祖の精霊を迎え、追善の供養をする期間をいいますが、
    その期間というのが13日から16日までの4日間を指します。
    一般的に、13日の夕方に迎え火を焚き先祖の霊を迎え入れ、その後は僧侶を招きお経や飲食の供養をし、16日の夕方に送り火を焚きご先祖様にお帰り頂く、というのが流れのようです。

    詳しくはこちら

  • 7/22 祇園祭(7月/文月)

    2014/7/22 祇園祭 (文月 July)

    荒れた天気が続き、蒸し暑く感じる季節となりました。

    さて、「早く梅雨が明けてほしい」と私が思う時に連想するのは、祇園祭です。
    日本三大祭りの一つであり、豪華さや祭事が1カ月にわたる
    大規模なものであることでも有名です。
    今年から山鉾巡行が変わることは、皆さんご存知ではないでしょうか。
    7月17日の前祭巡行(23基の山鉾)と24日の後祭巡行(10基の山鉾)の
    2度の巡行が行われます。

    詳しくはこちら

  • 6/20 梅雨 (水無月 June)

    2014/6/20 梅雨 (水無月 June)

    辺りを覆うじめじめとした空気。厳しい暑さが続くかと思えば、不意に頭上に
    広がる曇り空。そんな不安定な天気もこの時期ならでは、というものでしょうか。  「梅雨」、今年もこの時期がやってきました。

    本当に梅雨なのか、と疑いたくなるような天気が日々続いていますが、今年は例年より少し梅雨入りが遅く、7月に入れば、晴れではなくぐずついた天気が続くと言われているようです。

    詳しくはこちら

  • 5/22 垂井曳山祭り(皐月 May)

    2014/5/22 垂井曳山祭り(皐月 May)

    春らしさも落ち着き、緑を眩しく感じる季節になりました。
    草花や虫達も生き生きしているように思います。

    さて、5月15日に京都では葵祭りが行われましたが、
    5月2日~4日に岐阜県でもお祭りがありました。
    垂井曳山祭りと言います。
    垂井曳山祭りは、650年以上前の南北朝時代にその起源を
    有すると言われています。

    詳しくはこちら

  • 3/25 花笑鉄心(弥生 March)

    2014/3/25 花笑鉄心(弥生 March)

    とうとう本格的な花粉症の時期になりました。
    私は鼻がぐずぐずする症状だけでしたが、最近目がしょぼしょぼします。
    それが目の乾燥なのか、コンタクトレンズが原因なのかわかりません。
    もしかしたら、目も花粉症デビューかも知れません。
    マスクだけでなく、目の防護も必要になるので、夜歩きの時はちょっと怪しいかもしれません。

    詳しくはこちら

  • 2/20  節分(如月 February)

    2014/2/20  節分(如月 February)

    立春を迎え、暖かい日が続くかと思っていましたが、雪が積もった日も
    数日あり、まだまだ寒い日が続いています。
    インフルエンザも猛威を震い、学級閉鎖になっている学校もあります。
    手洗いうがい、マスクでの対策は万全でしょうか。

    詳しくはこちら

  • 1/20  新年(睦月 January)

    2014/1/20  新年(睦月 January)

    風を冷たく感じる毎日ですが、良い天気が続いています。
    青い空に白い雲がまるで絵のように映ります。

    新年を迎え、皆さんはお正月いかがお過ごしでしたか?
    私はとても有意義に過ごせました。
    好きな本を読んだり、家族とDVDを観たり、田舎の祖父母と長電話もしました。
    他愛もない日常でしたが、お休みを楽しく感じられて良かったと思います。

    詳しくはこちら

医療法人 創志会いのちを大切に守りをはぐくむ。

いま、日本人の多くが高血圧、糖尿病、心臓病、喘息などの慢性疾患を抱えています。また加齢に伴う脳の疾患も増えています。
こうした病気を早く見つけて適切な治療をするとともに、病気にならないよう毎日の生活を見直し栄養や運動など生活習慣を改善することも忘れてはいけません。

医療法人 創志会(しくま脳神経外科クリニック・板倉内科医院)は、皆さまやご家族の「かかりつけ医」として、地域とともに歩み、ともに生きる医療を目指しています。これからも新しい医学研究の成果を取り入れ、患者さまの立場に立った診療・治療、アドバイスを行ってまいります。

しくま脳神経外科クリニック 院長 志熊 道夫 板倉内科医院 院長 志熊 利枝子
  • 医療法人 創志会
  • 医療法人 創志会
  • 医療法人 創志会

しくま脳神経外科クリニックアンチエイジングは脳の健康から。脳の健康を守り治療することで元気な毎日。

世界一の長寿国といわれる日本。
いつまでも若々しく元気でいるためにも、脳の健康を保つことが大切です。
年齢を重ねるごとに現れるさまざまな症状が「病気なのかどうか」
を、まず知ること。
そして早めの治療で「健康で元気な」毎日を過ごしましょう。
※アンチエイジングとは抗加齢のことです。

しくま脳神経外科クリニックアンチエイジングは脳の健康から。脳の健康を守り治療するkとおで元気な毎日。

●脳神経外科専門外来
(脳腫瘍・脳卒中・てんかん指導など)
●セカンドオピニオン外来
(脳神経外科疾患の治療・手術適応の検討・脳神経外科手術の専門医紹介など)
●脊髄・脊椎外来
(脊椎症・椎間板ヘルニア・脊椎狭窄症など)
●頭痛、肩こり、腰痛外来
●めまい・ふらつき・耳鳴り外来・もの忘れ外来
●生活習慣病、脳下垂体(内分泌)外来
●脳ドック

しくま脳神経外科クリニックホームページはこちら